卵と私

例のオムライスのお店の話ではありません。

 

自分は卵アレルギーを生まれつき持っています。白身も黄身もどちらもダメでした。

今日はアレルギーの話をしたいと思います。

 

生まれてから幼稚園までの頃は特に食べ物の記憶が薄いので省きます。

きっと母親が気を使ってお弁当を作ってくれたのでしょう。感謝です。

 

小学生の頃は給食なので、卵が入った給食の時は自分用に違う鍋がありました。

揚げ物の衣に入ってる卵や天ぷらの衣の卵もダメだったので、自分だけ特別な時は割とたくさんありました。

 

でも、自分だけ特別な美味しい給食が運ばれてきて、好きなだけ食べれるしそれは割と嬉しかったです。

自分は食べ物を残すのが昔から嫌いなので、運ばれてきた分は頑張って食べてました。

給食を作ってくれていたおばさん方には感謝してました。今もしてます。

 

その頃の辛かった思い出は、お店で味噌を食べた時にその中に卵が入ってたそうで、喉の気管が狭くなって、吐き気が止まらなくて、病院に運ばれたことですかね〜辛かったです...

 

中高はお弁当だったので、自分の好きなものを食べれて特に苦しい思い出はないです。

家庭科の授業で調理実習の時に卵の料理があって、それが食べれなかったこともあったような気がしますが、そんな気になってないです。

 

ちょうど高校生くらいの時に、火を通した卵なら少し食べれるようになりました。

アレルギーも治っていくんですね〜少しずつ食べてたのが良かったらしいです。

 

大学生の今は、東京に出てきて、一人暮らしをしているので、外食をすることが多いです。

外食は自分も食べる前に卵が入ってそうな料理は質問するのですが、たまに自分の予想のつかない食べ物に卵が入っています。

 

特にマヨネーズは僕の天敵です。生卵を使ってますし、たくさんの料理に使われています。

定食を頼むとサラダがついてきて、それにはマヨネーズが入ったドレッシングがかかってたりします。

なんかたまによくわからない色をしたドレッシングがかかっていて入ってるかどうかわからないものもあります。

 

でも来てしまった料理を食べられないと戻すのは申し訳ないので、少し気管が狭まるのを感じながら頑張って食べてます。

友達がいれば友達にあげているのですが、1人だと食べざるをえません...

 

まあサラダくらいなら1時間ほどで気管の狭さは戻るので!

少しずつ食べてたら生卵も食べれるようになるかな〜とも思いつつ!

 

みんな卵かけ御飯とかオムライスとか好きな方が多いじゃないですか〜?

それ、食べてみたいんですよね...

 

 

「卵かけご飯」の画像検索結果

すごい美味しそう。。。

 

外食する時に卵に気にせずに、ご飯を食べれるようになりたいなあ〜

 

それにしても自分が子供のころよりも、アレルギーの人に対する配慮がされてきて、いろんなところで、アレルギーの食材が表記されているのを見ることが多いです。

ありがたいです!

 

アレルギーの子供は増えてるって言いますし、どんどん広がって欲しいです!

 

卵と私の戦いは続く...!!!